2012年3月19日月曜日

「原子力安全・保安院」の無能力

☆ホームページのご案内
福島第一原発事故と日本の原子力産業問題の情報室(北の山じろう)
https://sites.google.com/site/kitanoyamajirou/
福島原発事故がもたらす放射能による環境汚染と健康被害の情報室
https://sites.google.com/site/ennpatujikonohousyanouhigai/
☆記事目次
http://lodgrxfyurruit5gdgyryuuyf.blogspot.com/




今回の原発事故について、一番責任があるのは、東電だろうか???「原子力安全・保安院」だろうか???「原子力安全委員会」だろうか???
写真判定のように「微妙」です。


「原 子力安全・保安院」は、原発に関しての直接の監督官庁です。そして、資源エネルギー庁や経済産業省と人事異動があり、監督と推進が、一体化していました。 これで「監督しろ」と言っても、土台ムリな話では、あります。しかし、監督官庁である以上、「出来ません」では、済みません。これまでは、それで済んで来 ました。ウヤムヤに、「誤魔化して来た」と言う事です。

関係者の話を聞くと、そもそも「原子力安全・保安院」には、原発について監督する 能力が無かったと言う事が、判明しています。では、どうしていたのか???電力会社や重電メーカーからの出向の嘱託職員が、実務を代行していたのです。監 督能力、ほとんど「ゼロ」というのが、「原子力安全・保安院」の実態です。

その「原子力安全・保安院」が、原発再稼動について、審査しています。これは、ドロボーにドロボーの取締りを、「丸投げ」しているようなものです。もっと、ヒドイ話です。取り締まるドロボーは無能力なわけですから、取り締まれるはずがありません。

し かし、現実は、「原子力安全・保安院」が「OK」を出したから、「原発を再稼動してください」これが政府の変わらない立場です。こんな形式的な事には、だ れも納得できないでしょう。ですから、本来「原発推進」の立場にある、原発立地県の県知事がそろって再稼動に「ストップ」をかけているのです。最早、日本 政府は「判断能力」や「世間の常識」を失ったと言わざるを得ません。

「下克上」を期待する以外に希望の無い状況です。「下克上」は、本来良い事ではありません。しかし、時代と状況により必要になる事があります。社会の上層部が判断能力や世間の常識を失った時、「下克上」が必要になります。

そ の「時」は、まさに「今」であるように思います。戦国時代のように、人を殺したり社会システムを破壊したりする必要は、ありません。法律と手続きに乗っ とって行えばよいのです。その芽が社会の、アチコチに芽吹き始めました。国民は、これを応援し後押しするべきであると思います。バカげた事、不合理な事を 許しておけば、社会が崩壊します。

毎日新聞 2012年3月12日 23時27分(最終更新 3月12日 23時51分)
伊方原発:愛媛県商議所連合会が再稼働拒否の見解
http://mainichi.jp/select/science/news/20120313k0000m040085000c.html

毎日新聞 2012年3月1日 東京朝刊
ザ・特集:ストレステストの問題点 原子力安全・保安
院意見聴取会メンバー、井野博満・東大名誉教授に聞く
http://mainichi.jp/select/jiken/archive/news/2012/03/01/20120301ddm013040225000c.html

毎日新聞 2012年3月9日 11時10分(最終更新 3月9日 13時37分)
伊方原発:3号機は「妥当」 保安院ストレステスト
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20120309k0000e040156000c.html



★ご参考(過去ブログです)
「原発安全審査、不十分だった」 班目・寺坂両氏が謝罪
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11166015557.html

「原子力規制庁 ムラから必ず切り離せ」 「保安院に資格はあるか 原発安全評価」
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11154887985.html

伊方原発再稼働は「白紙」!!中村時広・愛媛県知事
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11153690058.html

原発利権の構図(転載)・・・再掲裁
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11153688133.html

原発利権の腐れぶり、と言うべきか癒着振り!!(民間企業側と官僚機構側)・・・再掲裁
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11153685298.html

電力会社と官僚機構の「ズブズブ」の関係(再掲裁)
http://ameblo.jp/kitanoyamajirou/entry-11153677699.html

0 件のコメント:

コメントを投稿