2012年6月30日土曜日

(47トピックス)【大飯原発「再稼働反対」に数万人規模】市民ら官邸囲む 警視庁、最大の数百人を警備に

「47トピックス」から全文引用
【大飯原発「再稼働反対」に数万人規模】市民ら官邸囲む 警視庁、最大の数百人を警備に
(2012年6月29日、共同通信
http://www.47news.jp/47topics/e/231172.php
写真URL
http://img.47news.jp/47topics/images/TR2012062900276.jpg

 関西電力大飯原発3号機(福井県おおい町)の原子炉起動を7月1日に控え、原発再稼働に反対する市民による抗議行動が29日夕、首相官邸周辺で繰り広げられた。「再稼働反対、再稼働反対」。地中から湧き上がるような声が官邸を包んだ。

 抗議行動は、脱原発グループを中心に、短文投稿サイトのツイッターやフェイスブックなどを通じた呼び掛けで市民らが集結。毎週金曜日夕にあり、再稼働が政治課題に上り始めた6月は回を重ねるごとに人数が増え、この日は数万人規模になったもようだ。

 参加者も子連れや中高年まで年齢層も幅広く、太鼓をたたく人、獅子舞の格好で踊る人も。官邸前から霞が関の官庁街まで1キロ近くにわたって路上に人々があふれた。

 東京都練馬区の主婦吉野妙子(よしの・たえこ)さん(31)は、9カ月の赤ちゃんを胸に抱いて初めて参加。「原発事故などが起きて子どもに何かあってはいけないと思い、来た。安心して暮らせるようなエネルギー政策を国民みんなで考える社会になるべきだ」と話した。

 3回目の参加という千葉県館山市の大学生川名勇摩(かわな・ゆうま)さん(19)はプラカードを手に「原発によらない安全な電気を使うことが大切。こうしてまとまった国民の声を示すことが大事だ」と真剣な表情で話した。

 抗議行動に先立ち都内で開かれた記者会見で、「首都圏反原発連合」のスタッフの会社員平野太一(ひらの・たいち)さん(27)は「政府に圧力をかけるには10万人、20万人が必要」と、さらに参加を呼びかけた。

 警視庁は、機動隊員らこれまでで最大の数百人を警備に当て、トラブルなどを警戒した。

 大飯原発3、4号機の再稼働は16日に政府が正式決定。3号機に続き、4号機も早ければ7月17日に原子炉を起動する。

 (2012年6月29日、共同通信)

(J-CASTニュース)官邸前で再稼働反対デモ ツイッター通じ週ごとに「参加者増加」

J-CASTニュース
官邸前で再稼働反対デモ ツイッター通じ週ごとに「参加者増加」
2012/6/29 19:46
http://www.j-cast.com/2012/06/29137668.html

 関西電力大飯原子力発電所の再稼働に反対するデモが2012年6月29日、首相官邸前で行われた。デモは毎週金曜日に行われており、回を重ねるごとにツイッターやユーストリームを通じて参加者数が増加。6月22日のデモは、約4万5000人(主催者発表、警視庁調べでは1万1000人)が参加した。デモ主催者側は、今回の参加者数は、前回を大きく上回るとしている。

(TBS News)ネットで拡大、大飯原発再稼働反対デモ広がる

TBS News(29日17:48)動画あり
ネットで拡大、大飯原発再稼働反対デモ広がる
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5068128.html

※リンク切れの場合
[ http://kiuj87432werfcyukkg669br5eds.blogspot.jp/2012/06/03841287439032.html ]

(NHK NEWS WEB)大飯原発の運転再開に抗議

NHK NEWS WEB
大飯原発の運転再開に抗議(動画あり)
(2012)6月29日 20時22分
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120629/k10013222391000.html

※リンク切れの場合
[ http://syoko035syoko035.blogspot.jp/2012/06/42078382193280.html ]

(FNN)官邸前で大飯原発再稼働に反対するデモ 前回上回る規模の見込み

FNN
(06/29 20:00)動画あり
官邸前で大飯原発再稼働に反対するデモ 前回上回る規模の見込み
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00226448.html

※リンク切れの場合
[ http://kiuj87432werfcyukkg669br5eds.blogspot.jp/2012/06/94310938423762.html ]

(毎日新聞 )大飯再稼働:「平和的に抗議」…ネットでの呼びかけで続々

大飯再稼働:「平和的に抗議」…ネットでの呼びかけで続々
毎日新聞 2012年06月29日 21時32分(最終更新 06月29日 21時40分)
http://mainichi.jp/select/news/20120630k0000m040057000c.html
※リンク切れの場合
[ http://syoko035syoko035.blogspot.jp/2012/06/39560843732183.html ]

(毎日新聞)原発再稼働反対:金曜のデモ参加者急増 警視庁、厳重警備

原発再稼働反対:金曜のデモ参加者急増 警視庁、厳重警備
毎日新聞 2012年06月28日 23時40分(最終更新 06月29日 01時54分)
http://mainichi.jp/select/news/20120629k0000m040106000c.html

※リンク切れの場合
[ http://siryou78453289761230987645siryou.blogspot.jp/2012/06/50934298129037.html ]

「しんぶん赤旗」大飯原発再稼働は中止を 会見で志位委員長 空前の運動受け止めよ

「しんぶん赤旗」
2012年6月29日(金)
大飯原発再稼働は中止を
会見で志位委員長 空前の運動受け止めよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-06-29/2012062901_04_1.html

※リンク切れの場合
[ http://siryou78453289761230987645siryou.blogspot.jp/2012/06/49039843271289.html ]

NET-IB NEWS~きょう決行の反原発デモ~10万人参加との見込みも

NET-IB NEWS
2012年6月29日 11:30
きょう決行の反原発デモ~10万人参加との見込みも
http://www.data-max.co.jp/2012/06/29/10_59248_dm1223_2.html
※リンク切れの場合
[ http://gydr5730ujirfwldi75632vdrw.blogspot.jp/2012/06/71038958643273.html ]

ANA NEWS/大飯原発再稼働に抗議 総理官邸周辺で大規模デモ


ANA NEWS
大飯原発再稼働に抗議 総理官邸周辺で大規模デモ(06/29 20:15)
http://news.tv-asahi.co.jp/ann/news/web/html/220629070.html

※リンク切れの場合
[ http://gydr5730ujirfwldi75632vdrw.blogspot.jp/2012/06/64098342187327.html ]

首相官邸前で15万人の大規模デモ、原発再稼働に抗議、福島からも駆けつけ - 12/06/29 | 23:25(東洋経済オンライン)

「東洋経済オンライン」から全文引用
首相官邸前で15万人の大規模デモ、原発再稼働に抗議、福島からも駆けつけ - 12/06/29 | 23:25

http://www.toyokeizai.net/business/society/detail/AC/ccbc9483e3a7f500d92eead9e0cacbf1/


 関西電力大飯原発(福井県おおい町)の再稼働を2日後の7月1日に控え、6月29日に首相官邸前(東京都千代田区)で再稼働に反対する大規模なデモが行われ、主催者発表で15万人の参加者にのぼった。
 
 総理官邸前交差点にはデモ開始1時間前の午後5時時点ですでに100メートル以上にわたり人びとが列をなしており、その後も交差点に向かう四方の歩道から参加者が集まり続けた。デモ開始から約1時間後には交差点の両車線が封鎖されるほどの巨大なデモにふくれ上がった。参加者は約2時間にわたり「再稼働反対」、「野田やめろ」などと声を張り上げた。


デモ開始直後の官邸前交差点(午後6時頃)



終了直前には参加者が増え道路を占拠した


  福島第一原発事故以降、ドイツでは25万人規模のデモが行われるなど、世界各地で大規模な抗議活動が行われていたが、当の日本では数万人規模の反原発デモ は数少なかった。官邸前のデモも市民グループ「首都圏反原発連合」の呼びかけで毎週金曜日に行われていたが、4月時点の参加者は数百人程度だった。
 
 しかし、6月16日に野田政権が大飯原発の再稼働を正式決定すると参加者が急増。前回の6月22日には主催者発表で4万5000人(警察発表1万1000人)と膨れあがり、再稼働を目前に控えた今回はさらに3倍以上に拡大した。

 多数の参加者がツイッターやフェイスブックなどのSNS経由で集まっており、デモへの参加が初めてという声も多く聞かれた。
 
  ツイッターの呼びかけで東京都豊島区から参加した塚越仙奈さん(38)は「福島原発の事故以降、子どもに給食を食べさせられなくなった。ストレステストな ども中途半端なまま原発が再稼働されることには怒りしかない」と語気を強めた。フェイスブックの呼びかけで参加した大学生の豊永拓人さん(18)は「原発 は絶対にないほうがいい。デモでみんなの意見が政権に伝わるはずだ」と語った。

 福島県からの参加者も多く、郡山市から十数人のグループ で来たという人見やよいさん(51)は「福島のことをなかったことにされたくない、という一心で東京にやってきた。福島の事故原因の検証も不十分なのにな ぜ安全だといえるのか」と激怒。大惨事が起きながらわずか1年あまりで原発の安全性を確保したとする政府への不信感を露わにした。
 
 人見さんは、所属する市民団体「原発いらない福島の女たち」のメンバーらとともに、29日昼から国会前で抗議行動を行い半日にわたり政権への怒りをぶつけた。

安全対策が放置された大飯原発再稼働

 大阪などの電力の需要消費地に電力を供給する大飯原発は、昨夏から再稼働の有力候補だった。政府は今年も原発の再稼働なしには今夏に関西で14.9%の電力不足に陥る、として再稼働を急いだ。野田佳彦首相は「安全性は確認できた」とするが、安全性への疑問は山積してる。

 昨年7月に欧州連合(EU)の導入を参考に決められたストレステスト(安全評価)の実施が不十分だという点だ。
 
 ストレステストは当初、1次評価と2次評価の実施が予定されたが、現状は1次評価しか行われていない。1次評価は想定を超える地震や津波に対し、安全上重要な設備がどの程度の余裕があるかを検証するもので、コンピューター解析など机上の計算にすぎない。
 
 2次評価は過酷な事故が起きた場合に、放射性物質を閉じこめることができるのか、構造的な健全性や機能について設計上の余裕を超えてどの程度安全性が確保されるか評価するものだ。
 
 当初、「運転の継続または判断を評価する」ものとして、11年末を提出期限としていたが、いまだ電力会社による提出はされていない。

 この点に関しては2月に、あの原子力安全委員会の斑目春樹委員長でさえも、「1次評価と2次評価はセット。安全宣言をするつもりはない。再稼働とは無関係」と発言し波紋を呼んだ。

 そもそも、本家のEUのストレステストは2次評価の内容に近く、2次評価がより重要だという専門家の指摘も多い。

  また、政府は福井県の要望に応える形で4月に「仮の安全基準」を策定したが、今後数年間かけて行われる対策もある。この安全基準は経済産業省原子力安全・ 保安院が出した「30項目の安全対策」が中心となっているが、そのうちのベント(排気)の際の放射能漏れを軽減するフィルター付きの設備の完成は2015 年度までかかる見込み。災害時の対策本部となる重要免震棟などの建設もこれからだ。
 
 つまり、7月1日の再稼働の時点では、福島の事故を教訓とした対策が完了しているどころか、“経済産業省が作った安全基準”すら実施されていない「見切り発車」にすぎない。

 大飯原発を視察した福島瑞穂・社民党党首は「大飯原発の地下には活断層がある可能性もある。十分な検証をすべき」とデモの中で指摘した。

 このように課題が放置されたなかでの再稼働が目前に迫り、市民による抗議行動は活発化している。7月1日には市民団体が東京の新宿駅前でもデモを予定。このほか札幌や熊谷など全国各地で今週末にデモが行われる予定だ。


(麻田真衣 撮影:今井康一 =東洋経済オンライン)

☆全文引用させていただいたので、東洋経済さんのコマーシャルです。
「新規会員登録」のページ
https://auth.toyokeizai.net/mypage/entry/mail_form/

2012年6月27日水曜日

採決を終えて(福田衣里子)

★阿修羅♪ >
採決を終えて(福田衣里子)
    
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/159.html

投稿者 スカイツリー 日時 2012 年 6 月 27 日 00:26:30: 4rDsyq9LYu0rI


 
採決を終えて(福田衣里子)
2012/06/26  http://blog.livedoor.jp/ennriko555/


今日の本会議で、社会保障と税の一体改革関連法案の採決がありました。
私は、そのうち、年金関連2法案と社会保障制度改革推進法案には「賛成票」を、子ども・子育て関連法案と消費税増税法案には「反対票」を投じました。
先日の三党合意がなされたことを受け、民主・自民・公明の3党が賛成に回ることが決まっており、衆議院における本法案の可決は、約束されたようなもでした。
そのような中で、私は、たった一週間で3党で合意された内容には、前回ブログなどにも書かせていただいたような理由から、納得は出来ないと思いで、党の会議で意見を述べました。
けれど、一方では、本会議における採決となれば可決することが分かっているため、このようなジレンマの中で、一議席をいただいている政治家として、どうすべきが本当に国民のためになるのかを悩んでおりました。
その理由は、マスコミの報道でも、賛成多数による法案は可決の見込みであるとして報道されており、あとは、内閣不信任案の成立に必要な造反票が54票に達 するかどうかという政局に関する報道が非常に多かったように思います。 納得は出来ないけれど反対をすることで政局的な動きが、さらに加速してしまうのではないか。
また、私が反対しても、賛成多数で成立してしまう。
それなのに反対してしまうと、今後、私の所属する厚生労働委員会で、発言力が弱まるのではないか、今、必死に取り組んでいるカネミ油症などの法案も、これ まで得られてきた党内の協力が得れなくなるのではないか、結果的に政治家としての役割を果たせないことになるのではないか、などといったことが心配になり ました。
しかし、この法案に反対したからといって、真に必要な法案についてまで協力しない、やらせてもらえないということ自体、人間の心情としては有り得ることだ とは思いますが、命を預かっている政治家のすることとしては、おかしいことですし、そんな政治であってはいけないと思い直しました。
また、そもそも立候補した時の想いは何だったのか、マニフェストでお約束したことは何だったのか、何を期待されて国政に送り出していただいたのかについて も、何度も何度も振り返りましたし、そもそも自分の信条としても、是か非かどちらかしかないだろうという思いが強くありました。
有権者の皆様にいただいた一議席ですので、様々な事情や思いが私の中であるにせよ、それでも賛成か反対かどちらかを投じなければ、せっかく投票していただ いた長崎二区の皆様はじめ、日頃から応援していただいている国民の皆様の思いを国会に届けられないことになってしまい、それは本当に申し訳が立たない、国 会議員としてはどうなのだろうかとの思いに至りました。
そもそも、私は政局ではなく政策を重視して、これまで活動してきましたが、社会保障、消費税増税というものすごく重大な法案でさえ、今回のような権力闘争、主導権争い、政局となってしまっていうこと自体が、とても悲しいです。
こんな政治ではいけない。
その抗議の意も込め、「反対」を投じた上で、離党だ、新党だという政局的な動きに与しないという立場でいようと思っています。
とはいえ、処分はあると思います。最悪、除名もあるかもしれません。
しかし、私は一貫して、処分があるかないか、軽いか重いかという基準で行動を変えるつもりもありませんでしたし、処分が怖くて信念は通せません。 どんな処分でも甘んじてうけるつもりです。
もっとうまい立ち回りがあるのかもしれませんが、仮にも、国民の皆様からの大事な想いのこもった一票をいただいたことに対する私なりの姿勢です。
政治的には、弱い立場になってしまうかもしれませんが、今後とも変わらず、努力してまいりますので、皆様、引き続き、ご理解とご支援をいただければと思います。

増税法衆院通過 反対57 棄権欠席19 <小沢新党結成へ> (日刊ゲンダイ)

★阿修羅♪ >
増税法衆院通過 反対57 棄権欠席19 <小沢新党結成へ> (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo132/msg/133.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 26 日 16:37:12: igsppGRN/E9PQ


増税法衆院通過 反対57 棄権欠席19
http://gendai.net/articles/view/syakai/137250

2012年6月26日 日刊ゲンダイ


<小沢新党結成へ>

 民主、自民、公明の翼賛3派の圧倒的多数の賛成で、消費増税法案が26日午後、衆院を通過した。国会周辺で大規模デモが起きるでもなく、衆院本会議場の 採決も混乱なく進んだ。全くどうしようもない国だが、そんな中で唯一注目されてきたのが、民主党内の造反者の数。国民生活をどん底に突き落とす消費増税問 題が、議員の頭数と造反ショーだけに矮小化されるのは間違いだし、そこに財務省と大マスコミの悪辣さが表れているが、結局、増税法案に対する造反者は76 人だった。

 予定通り、26日午後1時から始まった本会議。各党の「賛成」「反対」の討論の後、「一体改革」法案のうち5法案の起立採決をはさみながら、社会保障制度改革案、こども園法改正案に対する記名投票に移った。問題の消費増税法案の記名投票は、午後3時過ぎに始まった。
 これに先立って小沢グループは議員会館の会議室に集まり、結束して反対することを確認。その通りにグループの議員が次々と青票を投じた。鳩山元首相も約 束通り、反対票を投じ、鳩山グループの松野頼久議員や川内博史議員などが続いた。中間派では1年生の福島伸享議員や福田衣里子議員も反対で、大きな拍手が 起きた。
 反対票は計57票。欠席・棄権が羽田孜元首相、福田昭夫総務政務官など19人だった。
 予想通りとはいえ、造反者が「54人」を超える大量になったことで、野田執行部は処分を断念せざるを得なくなっている。しかし、小沢グループは本会議終 了後に再び集まり、そこで「新党結成」を話し合う。それとは別に、鳩山グループも新党旗揚げの準備に入り、中間派議員の受け皿にする構想が浮上している。 そうなれば民主党は3分裂。政界再編が事実上スタートすることになる。

離党覚悟の46人
http://gendai.net/img/article/000/137/250/54669b9cc977660adceae9b87425d3eb.jpg

       ◇
消費税増税法案に反対、民主党議員57人
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120626/stt12062615350015-n1.htm
2012.6.26 15:34
税制抜本改革消費税法案が衆院で可決。予想を超える数の造反議員に厳しい表情の野田佳彦首相=26日午後、東京・国会(鈴木健児撮影)
 26日午後の衆院本会議で行われた消費税増税法案の採決に反対票を投じた民主党議員57人は次の通り。(産経新聞調べ。敬称略)
 小沢一郎、東祥三、山岡賢次、牧義夫、鈴木克昌、樋高剛、小宮山泰子、青木愛、太田和美
 岡島一正、辻恵、階猛、松崎哲久、古賀敬章、横山北斗、相原史乃、石井章、石原洋三郎
 大谷啓、大山昌宏、岡本英子、笠原多見子、金子健一、川島智太郎、菊池長右エ門、木村剛司、京野公子、熊谷貞俊
 黒田雄、菅川洋、瑞慶覧長敏、高松和夫、玉城デニー、中野渡詔子、畑浩治、萩原仁、福嶋健一郎、水野智彦、三宅雪子、村上史好、山田正彦、加藤学、中川治、橘秀徳、橋本勉
 鳩山由紀夫、松野頼久、初鹿明博、川内博史、小泉俊明、平智之、中津川博郷、福田衣里子、福島伸享、小林興起、石山敬貴、熊田篤嗣

6.29首相官邸前大アクション 「野田の政治生命を断とう!原発推進派を落選させよう!」広瀬隆氏が呼び掛け

★阿修羅♪ >
6.29首相官邸前大アクション 「野田の政治生命を断とう!原発推進派を落選させよう!」広瀬隆氏が呼び掛け 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/149.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 25 日 15:31:24: igsppGRN/E9PQ


6.29首相官邸前大アクション 「野田の政治生命を断とう!原発推進派を落選させよう!」広瀬隆氏が呼び掛け
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6160.html

2012.06.25 「日々担々」資料ブログ


いよいよ広瀬隆氏が今週の6月29日18時に「首相官邸前大アクション、大集結を呼びかけた。
YouTube動画
 6.24広瀬隆氏緊急メッセージ
http://www.youtube.com/watch?v=17Z4SAUj4UY&feature=player_embedded

この中でのフリップを以下抜粋、書き起こし。

≪国民の手で、政策を変える時代だ。
われわれ国民が変化を待っていてはいけない。
自宅のテレビに向かって罵詈雑言を投げつけても効果はない。
さあ、家から外に出て、行動する時が来た。
 この怒りの群衆の数を、見せてやろうじゃないか。≫
≪打倒・野田の声は、
巷でますます大きくふくれあがっている。
動きは驚くほど加速度的だ。
次は大きくアクセルを踏むぞ。
6月29日には爆発状態になるだろう。≫

広瀬氏は、6月22日の5万人デモを一切報道しなかったNHK(N=何も、H=放送しない、K=公共放送)にかわり、29日には自分たちでヘリコプターをチャーターして上空からライブ配信すると言っている。
「野田総理の息の根を止める」
「野田一派などの原発推進派を落選させましょう」
≪野田の政治生命を断とう!
それを首都圏のすべての人に呼びかけます!
あらゆる運動を結集しましょう。
訴訟も、署名も、申し入れも、株主運動も必要である。
だが今は、一点に全員の力を集中しましょう。
原発が動き出したら元も子もないのだから。
〝打倒・野田〟の行動に立ち上がりましょう。
国民的な緊急行動を呼びかけてください。
官邸前に来れば分かります。涙が流れてきます。≫
(広瀬隆氏の呼び掛け)
■参照ブログ:(『日々雑感』さま)
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56673533.html

菅直人突然の「小沢批判」 動機は落選危機 (日刊ゲンダイ)

★阿修羅♪ >
菅直人突然の「小沢批判」 動機は落選危機 (日刊ゲンダイ) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/931.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 26 日 00:02:06: igsppGRN/E9PQ

菅直人突然の「小沢批判」 動機は落選危機
http://asumaken.blog41.fc2.com/blog-entry-6165.html

2012/6/25 日刊ゲンダイ :「日々担々」資料ブログ


◆お前が言うな!
いったい、どの口が言うのか。
「史上最悪の総理」――の烙印を押されて首相を退陣した菅直人(65)が、エラソーにブログで「小沢批判」をしている。さすがに首相周辺からも「国民から嫌われて辞めた人が小沢批判をしても逆効果だ」と迷惑がられる始末だ。
菅直人は23日のブログで「小沢氏の個利個略のために駒として利用されないよう、目を覚ましてほしい」と小沢グループの議員に離反を呼びかけ、さらに菅政 権時代、小沢が不信任案に同調しようとしたことを「思う通りにならない私を引きずり下ろすため(だった)」と、個人的な恨みつらみを書きつづっている。
しかし、100人近くの民主党議員が菅内閣への「不信任案」に同調しようとしたのは、怒鳴り散らすだけの菅首相では、大震災と原発事故に直撃された日本は 沈没してしまうと恐れたからだ。ほとんどの国民が退陣を望んでいた。なのに、反省もせず、小沢一郎を逆恨みしているのだから、どうしようもない。
突然、ブログで小沢批判を始めたのは“落選危機”に怯えているためらしい。
「支持者も菅さんには愛想を尽かしているのでしょう。自民党が世論調査をしたら、菅さんは“落選確実”だった。原発事故への対応を見れば当然です。ヘリで 現場に乗り込んで作業の邪魔をし、海水注入まで止めてしまった。福島原発の吉田昌郎所長もカンカンだったそうです。しかも、この期に及んでも、責任転嫁と 自己弁護。悪いのはすべて他人のせい。さすがに、本人も“落選”への危機感を強めているようです。どうやら“小沢批判”をすれば、マスコミが取り上げ、人 気も戻ると思っているらしい。首相時代に小沢を批判して支持率を“V字回復”させたことが頭にあるようです。敵をつくることでしか存在感をアピールできな い。哀れな男です」(民主党関係者)
しかし、なにをしようが、国民は菅直人の“正体”をとっくに見抜いている。次の選挙が“落選確実”なのは小沢のせいじゃない、自業自得だ。

科学の心と低線量被曝  武田邦彦

★阿修羅♪ >
科学の心と低線量被曝  武田邦彦 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/148.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 25 日 15:16:40: igsppGRN/E9PQ

科学の心と低線量被曝
http://takedanet.com/2012/06/post_2bc1.html

平成24年6月25日 武田邦彦(中部大学)


先日、ある読者の方から「低線量でDNAの損傷がない」という論文を送っていただきました。それは健康に関する医療ニュースでその中に論文が紹介され、理科系とおぼしき人が「このような論文があるのだから、規制は厳しすぎる」というコメントをつけていました。
科学に携わるものとして、残念ですが、エセ科学者がこの世に多いことも確かです.とくに「政権にすり寄る科学者」がいるのはある意味で仕方が無いと思います.
スターリン時代のソ連ではすべてのことに政治が優先され、その中で「ルイセンコ学派」が誕生しました。「共産主義の元で育つ穀類や野菜は良く育つ」という理論で、このばからしい理論が当時のソ連の学会を支配したのです。
科学は「何が正しいかわからない」という疑いが第一ですから、共産主義の元で植物の生育が違うということが起こっても良いのですが、このような画期的な結 論をだすには長い間の慎重な研究が必要です。でもルイセンコ学派の場合は「そのほうがお金がもらえるから、名誉が得られるから」というのが動機ですからも ちろん科学でも何でも無いのです.
・・・・・・・・・
かつて「石けん・洗剤論争」というのがあり、主婦を中心として「洗剤は環境を汚す」という神話が誕生したことがあります。私はそのようなことがあり得るのか調べるために、当時知られていた200ほどの論文を読んでみました。
その結果、確かに洗剤が環境を汚染するという論文はあるのですが、それがある特定の研究機関だけで、その結果は他の研究機関ではデータとして認められていませんでした。
次に40ばかりある「洗剤は環境を汚染する」というデータのチェックをしました。そうすると論文ですからある程度の信頼性があるのですがやや特殊でデータも少なく、結論にも飛躍が見られました。
つまり、科学論文は結果を示すだけではなく、それに対する著者(学者)の考えが書いてあるものなのですが、それがつじつまが合っていないのです.新しい発 見はそれまでの知見で説明できないことがあるのですが、それでも「なぜ、同じ界面活性剤で違いがあるのか?」というぐらいの説明か一部の研究が必要です.
もう一つ、私たちは「実験データ」と「科学的原理原則」の関係も核にします.たとえば被曝なら、エネルギーの高い電磁波(放射線)と高分子物質(人体)の関係はさまざまな研究でわかっていて、それと被曝データの関係を考えます.
また、 人間は原始的動物やマウスなどと違って、放射線の損傷に対して素早く修復する力を持っています.だから、ただDNAが破損したからそのままガンになるというものでもありません.
・・・・・・・・・
つまり、石けんと洗剤の問題でも、低線量被曝と健康の問題でも
科学は慎重です.そしてわからない時には「危険側」に重点を置き、徐々にその限界を明らかにするという原則を守ります.その意味では、「石けんと洗剤」と いう問題は、「石けんでも洗剤でも使用する量を減らす」というのは安全側なのですが、「石けんと洗剤のどちらが危険」という判断は「危険側」がないので す。
低線量被曝は問題がないという論文は多くあります。同時に危険という論文もあります。このようなとき科学は謙虚に「わからないから安全側に」というのが「科学の心」と言うものです.
一般の人をだますのは専門家にとって簡単なことですが、同時に専門家は「専門家の倫理」によってそれを厳しく戒めています.最近の低線量被曝の報道を見ますと、ルイセンコ学派(お金と名誉)の人や、科学の心を持たない人、それに専門家の倫理に厳しくない人が目立ちます.

放射能の生物濃縮 天然の放射性核種と人工核種は危険性が大きく異なる。

★阿修羅♪ >
放射能の生物濃縮 天然の放射性核種と人工核種は危険性が大きく異なる。

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/161.html
投稿者 てんさい(い) 日時 2012 年 6 月 26 日 00:28:05: KqrEdYmDwf7cM

YouTube動画
福島原発事故 風評に気をつけましょう 22
http://www.youtube.com/watch?v=o12ZZOgvCIs&feature=player_embedded


さんが 2011/06/02 にアップロード
埼玉大学名誉教授(放射線遺伝学) : 市川定夫氏 (1980年代後半?収録)
[ 天然の放射性核種と人工核種は危険性が大きく異なる。]

 以下動画 ↓↓↓ より抜粋
 放射能はいらない 2/4 
 http://www.youtube.com/watch?v=iBc0fDgScnI
 放射能はいらない 3/4
 http://www.youtube.com/watch?v=FSQMLt-E6T4

※参考URL ...文科省系の財団法人による公表資料
 ・放射性核種の体内取込みと体外除去
 http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-03-03-04
 ・内部被ばく
 http://www.rist.or.jp/atomica/data/dat_detail.php?Title_No=09-01-05-02

(以下、本文)
 
【東海アマ】
https://twitter.com/tokaiama/status/217205513685958656
みなさん、放射能の生物濃縮について、もう一度学んでください
これを見れば、福島の海産物が殺人的毒物であることが分かるはずです
わかりやすいです!
これを見れば、福島の海産物が殺人的毒物であることが分かるはずです
<引用ここまで>
海産物だけじゃなく、農産物や、腐葉土として全国にばらまかれている放射性廃棄物まぜまぜの畑で作った農作物も。
 埼玉大学名誉教授(放射線遺伝学) : 市川定夫氏 (1980年代後半?収録)
[ 天然の放射性核種と人工核種は危険性が大きく異なる。]
すごい面白い!!こんなわかりやすい講義、見せてくれてありがと­うございます。  

《福島事故による悲劇》 焼身自殺した渡辺はま子さんの苦悩、夫の幹夫さんの悲しみと怒り (原発問題)

★阿修羅♪ >
《福島事故による悲劇》 焼身自殺した渡辺はま子さんの苦悩、夫の幹夫さんの悲しみと怒り (原発問題) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/186.html

投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 27 日 00:14:31: igsppGRN/E9PQ

【福島事故による悲劇】焼身自殺した渡辺はま子さんの苦悩、夫の幹夫さんの悲しみと怒り
http://blog.goo.ne.jp/jpnx05/e/4f1390ce66451ce787a4e4426c1aef65

2012-06-26 12:19:11 原発問題


http://onuma.cocolog-nifty.com/blog1/2012/06/post-4987.html#more より
2012-06-26

〔被曝受難〕 「フクシマの自殺犠牲者の夫は、法の正義を求める」/焼身自殺した渡辺はま子さん(58)の苦悩と、弔い合戦の裁判に立ちあがった夫の幹夫さん(61)の悲しみと怒りを、CNNが世界報道!
 Husband of Fukushima suicide victim demands justiceBy Kyung Lah, CNN
 June 21, 2012 → http://edition.cnn.com/2012/06/20/world/asia/japan-fukushima-suicides/index.html?hpt=ias_t2
 はま子さんの焼身自殺は昨年7月1日早朝の出来事。
 この悲劇をわたしは、以下の河北新報の記事で読んで知っていたが、映像で福島県川俣町山木屋の現場、及び、夫の幹夫さんの表情、お姿を見たのは、このCNNが初めて。
 日本のテレビが報じないことを、CNNは女性レポーターとクルーを現地に派遣して報じてくれた!
 「妻は(避難先で)いっぱい泣いて、家に連れていってくれと何度も頼んだ」
 幹夫さんははま子さんを連れて、昨年6月30日、1泊の一時帰宅をした。
 その夜、2人は自宅の食堂で食べ、庭を眺めた。そうでなければならない、くつろいだ時間をすごした。
 「2人でいっぱい話しました」と幹夫さん。「何をしゃべったかは、よく覚えててないけど、いろんなことを2人で話しました」
 2人で自宅の寝室のベッドで眠った。幹夫さんは幸せを感じた。気持ちも楽になった。
 午前1時、「私は目を覚まして、トイレに行き、戻ると、妻は私の腕をつかんで離そうとしませんでした。その時、妻はいっぱい泣きました」……
 それが、幹夫さんがはま子さんの声を聞いた最後だった。
 (幹夫さんは午前4時、雑草を刈るために、忍び足で庭に出た……そして午後6時ごろ――はま子さんの焼死体を発見! )
 遺体はまだくすぶっていた。幹夫さんは手を火を消し止めた。はま子さんは口を開いたまま、亡くなっていた。
 ハエ(蝿)が彼女の口のまわりに集まり出していた……。
◇ これは私(大沼)が言うまでもないことだが、はま子さんは幹夫さんととともに、幸せな時を過ごすことができたから、自死できたのだ。
 渡辺さん夫婦の「日常」を奪い去った、原発事故は――その責任者たちは、はま子さんにとりついたハエほどの価値もない。
 東電の勝俣氏、清水氏は、いまからでも弔問におもくむべきだ!

            #
 "She cried so much and repeatedly asked me to take her to our home," he says. He decided to plan an overnight trip to their house in Kawamata on June 30.
That night, the Watanabes enjoyed life as they expected to live it -- eating in their dining room and looking out at the garden. "We talked a lot then," recalls Watanabe. "I don't quite remember what we talked about, but we shared a lot."
Watanabe went to bed with his wife, feeling happier and more comfortable than he had in many weeks.
 At 1 a.m., I woke up to use the restroom and when I went back to bed, she grabbed my arm and wouldn't let go. She was crying so hard then." Watanabe pauses.
 That was the last time he would ever hear his wife's voice.
 "The next morning, I woke up early around 4 a.m. I snuck out quietly to start clearing the brush around the house again. When I got to the corner of the house, I saw a fire go up at about human height. I didn't think too much of it at the time."
 Watanabe continued to weed around his house and went inside to take a shower. When he couldn't find his wife after about an hour, he grew concerned. He started to wander around his yard and remembered the fire.
 "I went there to take a look. Then I found her, burned." Watanabe says it's strange what you remember in trauma. He recalls being shocked and standing frozen but he also remembers trying to put out the fire with his hands.
 But he will never forget the image of his wife's charred and stiff body, her legs and midriff still burning, and the flies beginning to gather around her open mouth.
 This wasn't supposed to happen, says Watanabe. He and his wife met in elementary school but fell in love in their early 20s. They raised three children and a grandchild in their home.
               #
◆ 2012-05-09
〔河北新報〕 避難続き自殺 東電提訴へ 川俣の遺族賠償請求/◇ 川俣町山木屋 渡辺はま子さん(当時58歳)昨年7月1日に避難先で焼身自殺
 → http://www.kahoku.co.jp/news/2012/05/20120509t63007.htm (◇は大沼)
 福島第1原発事故で避難し、自殺した福島県川俣町山木屋の養鶏場従業員渡辺はま子さん=当時(58)=の夫で無職幹夫さん(61)ら遺族4人が、東京電力に5190万円の損害賠償を求める訴えを18日に福島地裁に起こす。
 福島原発被害弁護団によると、原発事故関連の自殺者の遺族が東電に賠償請求訴訟を提起するのは初めて。
 訴えによると、はま子さんは昨年7月1日早朝、自宅近くのごみ焼き場でガソリンをかぶり、火を付けて自殺した。
 はま子さんは原発事故4日後の昨年3月15日、家族と共に福島市の親戚宅に身を寄せ、翌日から5日間、福島県磐梯町の町民体育館に避難した。その後、自 宅に戻ったが、山木屋地区が計画的避難区域に指定され、6月12日に福島市のアパートに引っ越した。自宅には自殺前日に一時帰宅で戻っていた。
 避難生活は気詰まりがしてストレスがたまったという。長男(37)らと離れて暮らさざるを得ず、精神的に衰弱して睡眠障害に陥った。勤め先の養鶏場も閉鎖され、職を失った。遺書はなかったが、不自由な避難生活で心的負担が増してうつ病になり、自殺を選択したとしている。
 遺族側は損害賠償を求める通知書を東電に出した。東電は「自死に至った詳細な経緯が確認できない」として回答を留保したため、提訴に踏み切る。
 東電は「当社として承知しておらず、コメントは差し控える」と話している。

◆ 2012-05-09
〔河北新報〕 追い込まれた命-福島第1原発事故(上)明るかった妻の絶望/◇ 深夜、幹夫さんが目を覚ますと、隣の布団ではま子さんが泣きじゃくってい た。幹夫さんの手をつかんで離さなかったという。夫の手を握ることはめったになく、「思い返せばそれがサインだったのかもしれない」と幹夫さんは悔やんで いる/幹夫さんは訴訟を弔いの場と考えている
 → http://www.kahoku.co.jp/spe/spe_sys1090/20120509_05.htm (◇は大沼)
 福島第1原発事故で自殺者を生んだ東京電力の責任が初めて法廷で問われる。
 避難生活の果てに命を絶った福島県川俣町山木屋の渡辺はま子さん=当時(58)=の夫幹夫さん(61)ら遺族が東電を相手に訴訟を起こす。
 原発事故で自殺したのははま子さんだけではない。複数の人が暮らしを破壊されて絶望し、人生に終止符を打った。それぞれの遺族が語る故人の無念からは原発事故の理不尽さが浮かび上がる。
◎一時帰宅の夜、つぶやいた「戻りたくない」
 昨年7月1日早朝。幹夫さんは、はま子さんと一時帰宅し、1人で草刈りをしていた。山木屋地区は原発から約40キロ北西で計画的避難区域に指定されている。
 丈の長い草の向こうで火柱が上がった。「古い布団でも燃やしているのかな」と気に留めなかった。
 作業を終え、自宅に戻った。妻が見当たらない。嫌な予感がした。
 はま子さんは自宅近くのごみ焼き場に倒れていた。衣服は焼け焦げ、煙がゆらめいている。火はまだくすぶっていた。ガソリンの臭いが鼻につく。そばに携行缶とライターが転がっていた。自宅から持ち出したようだ。
 幹夫さんは言葉を失った。変わり果てた姿。119番して救急車を呼んだ。息絶えていたのは分かっていたが、そうしないと気が済まなかった。
 一時帰宅は前日からで、避難先の福島市のアパートから車で来ていた。夕食時、はま子さんは「アパートに戻りたくない」とつぶやいた。幹夫さんは「ばかなこと言うんでねえ」と取り合わなかった。
 深夜、幹夫さんが目を覚ますと、隣の布団ではま子さんが泣きじゃくっていた。幹夫さんの手をつかんで離さなかったという。夫の手を握ることはめったになく、「思い返せばそれがサインだったのかもしれない」と幹夫さんは悔やんでいる。
 2人は結婚39年目。長男(37)、次男(36)と4人で暮らしていた。勤め先は夫妻とも町内の養鶏場。定年退職がなく、このまま働く気だった。
 原発事故で避難し、福島市の親戚宅、福島県磐梯町の体育館を転々とした。福島市のアパートに落ち着いたのは事故3カ月後の昨年6月だった。
 息子たちは仕事の都合で離れ、アパートでは幹夫さんと2人で生活した。隣人に気を使い、声を潜めて話した。食欲が落ちて体重が5キロ減り、睡眠障害にも陥った。
 「家のローンがあと7年残っている」「子どもと離れて暮らさなければならず、近所との付き合いもなくなった」。繰り返し不安を口にし、ふさぎ込むようになった。このとき既にうつ病を発症していた可能性があるという。
 はま子さんは野菜作りが好きだった。家庭菜園で実ったキュウリやナスが毎日食卓に並んだ。旅行に行っても野菜の状態を気に掛け、「早く家に帰ろう」と言っていた。
 よくしゃべり、よく笑う。裏表のない性格で人の悪口が嫌い。社交的と評判で自殺とは無縁と思っていた。そんな妻が自ら命を絶った。
 「そこまで追い詰められていたのかと思うとたまらなくなる。泣き寝入りはしない。女房と同じように苦しむ避難者や他の自死遺族のためにも声を上げようと思った」
 幹夫さんは訴訟を弔いの場と考えている。(野内貴史記者)

2号機のクリプトン85の値が再び上昇(カレイドスコープ)

★阿修羅♪ >
2号機のクリプトン85の値が再び上昇(カレイドスコープ)
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/166.html
投稿者 ジャック・どんどん 日時 2012 年 6 月 26 日 07:26:45: V/iHBd5bUIubc

どうやら、2号機の下では核分裂反応が止まっていないようです。
クリプトン以外の重要な核種は、検出不能なのか?検出ゼロのようです。
実は検出されているけど、公表しちゃうとヤバイから検出不能、ゼロにしてるんかな?
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー      
カレイドスコープさんより  図表は元ブログをお読み下さい。
Tue.2012.06.26
2号機のクリプトン85の値が再び上昇(カレイドスコープ)
http://kaleido11.blog111.fc2.com/blog-entry-1372.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter
福島第一原発2号機の気体サンプリング(6月20日計測)ですが、前回の検査(6月13日)のときより、若干ですがクリプトン85(Kr-85)が増えてきました。(下の表参照)
今年に入って三番目に高い値です。(下の棒グラフ参照)
加えて、(今までの放出量と比較して)微量ですが、セシウム134(Cs-134)、セシウム137(CS-137)も依然として放出されています。
2号機の下では核分裂反応が止まっていないことを示しています。


クリプトン85の放出量を棒グラフにしたもの(リクック)
今年に入って、三番目に高い値(6月20日)です。
以前から、アメリカの原子力専門家、アーニー・ガンダーセン氏は2号機で再臨界が起こる可能性があると警告しており、東電内部でも、技術系社員同士が、 「再臨界で新しい熱源ができていることも、決して無理な想定ではない」とメールで情報交換していることが分かっているのですが、京都大学原子炉実験所の小 出助教は、「再臨界を起こす可能性は、ほとんどない」と分析しています。
20120621 たね蒔きジャーナル 京都大学原子炉実験所助教 小出裕章

前半は「もんじゅ」について。2号機の再臨界の可能性については8:00から。
問題は、原子炉圧力容器にも、その外側の格納容器にも、すでに穴が空いていて、核燃料が私たちの吸っている空気と、直接、接触している、ということです。

今年もまた、飯田市の浄水場・汚泥処理施設でツバメが大量死 (日々雑感)


★阿修羅♪ >
今年もまた、飯田市の浄水場・汚泥処理施設でツバメが大量死 (日々雑感) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/160.html

投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 26 日 00:06:35: igsppGRN/E9PQ




今年もまた、飯田市の浄水場・汚泥処理施設でツバメが大量死
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/56700900.html
2012年06月25日 日々雑感

去年の7月にも飯田市妙琴浄水場の汚泥処理施設の池で、イワツバメの死骸(しがい)約250羽がみつかりましたが、
(参照)⇒http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/47093701.html
今年もまた大量の死骸が出ています。
http://livedoor.blogimg.jp/heart_ikki/imgs/5/9/59e1ef6e.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/heart_ikki/imgs/5/5/5566605d.jpg
去年も今年も、ツバメが死んでるのは、浄水場の汚泥処理施設
ツバメは、泥や枯れ草を集めて巣を作るから・・・
汚染された泥を飲み込んで、何度も何度も巣と汚泥処理施設を行き来しているうちに・・・(´;ω;`)
こんな例もあるしね
⇒ツバメの巣140万ベクレル
http://hibi-zakkan.sblo.jp/article/54606001.html
体が小さいから・・・やられちゃったのね。
原因が解らないとか言ってるけど、死んだツバメの解剖・死因の解明はしてるのかしら

福島もツバメがめっきり来なくなった。という話しがありますが・・・

日本野鳥の会ツバメ@wbsj_tsubame
飯舘村の影響はツバメだけではありません。キビタキやオオルリといったこの時期に見られるはずの夏鳥も確認できませんでした。森はレイチェル・カーソンの『沈黙の森』を彷彿とさせる静けさでした。生き物の声がしない森 twitpic.com/a0b6zk
@yamamoto2007さんがリツイートしました2012 6月 25 返信

(橋下徹の正体)脱原発に関して最初から裏切る予定だった。橋下が前原に託した首相官邸宛てのメッセージが暴露された

★阿修羅♪ >
(橋下徹の正体)脱原発に関して最初から裏切る予定だった。橋下が前原に託した首相官邸宛てのメッセージが暴露された

http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/168.html
投稿者 がけっぷち男 日時 2012 年 6 月 26 日 08:46:00: 0t4EK9trMdFnc

橋下の「脱原発」はポーズでしかないというのは、以前から阿修羅でも指摘されてたけど、この情報が本当ならばかなり決定的か。ただ6月22日号の表紙をネットで見る限りスクープ扱いではない感じが少し気になる。どなたかご存じならフォロー願います。
以下、内藤朝雄さん(明大・社会学者)のツイッターから。
=転載開始=
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
6月23日 内藤朝雄‏@naitoasao
http://twitter.com/#!/naitoasao
【橋下徹の正体】脱原発に関して最初から裏切る予定だった。橋下が前原に託した首相官邸宛てのメッセージが暴露された。「再稼働が決まるまでの間は、脱原 発でやらせてもらう」。(『FRIDAY』2012年6月22日号、18ページ、講談社)その後大阪に瓦礫をまいて国政へ。後は野となれ山となれ
@naitoasao 【リツィートしてください】先ほどの橋下徹の「再稼働が決まるまでの間、脱原発でやらせてもらう」のツィート、総力をあげて拡散してください。このFRIDAYの記事が人の命を救います。リツィートを受け取った人にもリツィートをお願いしてください
【橋下徹、大阪市民は放射能で死んでも、瓦礫を受け入れるべし、という内容の発言をする】橋下徹市長の発言についてtogetterでまとめ。多くの人に読んでもらいたい。http://togetter.com/li/263167
橋下徹ツィッター発言(2012/2/24)「世界では自らの命を落としてでも難題に立ち向かわなければならない事態が多数ある。しかし日本では震災直後 にあれだけ「頑張ろう日本」「頑張ろう東北」「絆」と叫ばれていたのにがれき処理になったら一斉に拒絶。全ては憲法9条が原因だと思っています」
この文章の問題点は憲法論ではない。害はなく安全だから大阪に瓦礫を入れてもいいという理由ではなく、東北の「地域復興」が大阪市民やその子どもたちが 「命を落としても立ち向うべき難題」だから瓦礫を受け入れるべきだという理由で、橋下市長が、がれき受け入れを住民に押しつけようとしている点だ。

(承前)彼がこの文章で示した論理は、健康被害はなく安全だから大阪に瓦礫を入れてもいいという論理ではなく、「頑張ろう日本」や「頑張ろう東北」なるも のが大阪市民やその子どもたちが「命を落としても立ち向かわなければならない難題」だからがれきを受け入れろというものだ。(続く)
https://twitter.com/t_ishin/status/172897650386010112
橋下氏に投票した大阪市民は、東北の「地域再生」や日本の「元気」や「一体感」のために、自分や自分の子供が被曝して死んでも我慢してがれきを受け入れろ、と言われたのと同じだ。橋下徹に選挙で票を入れるとは、こういうことを意味しているhttps://twitter.com/t_ishin/status/172897650386010112(終)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
転載おわり(なお重複していると思われる個所は投稿者判断でカットしました)

「電力余り」をひた隠す、マスコミ、関電のウソを暴く!(Business Journal)(停電されても騙されるな!)

★阿修羅♪ >
「電力余り」をひた隠す、マスコミ、関電のウソを暴く!(Business Journal)(停電されても騙されるな!)
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/177.html
投稿者 こーるてん 日時 2012 年 6 月 26 日 13:28:04: hndh7vd2.ZV/2

http://biz-journal.jp/2012/05/post_149.html
(転写開始)
最近日経新聞のレイアウトが変わって、少し産経っぽくなったね、って日経の人に言ったらメチャメチャ怒られた。差別〜(写真)                         
「電力余り」をひた隠す、マスコミ、関電のウソを暴く!
昨年に続き、政府、電力業界、マスコミ合同の「電力不足キャンペーン」(以下、キャンペーン)騒ぎが起こっている。まずはキャンペーン展開の流れをおさらいしておこう。

 口火を切ったのは、電力10社が資金を出し合い、政界や官公庁へのロビー活動などを行う電気事業連合会。3月16日、八木誠・同会会長は会見で「原発を再稼働しなければ今夏の電力供給は非常に厳しい。国民生活や産業に多大な影響を与える」と警告した。

 続いて4月9日、経産省は「原発を再稼働しない場合の関西電力管内の今夏の電力需給見通し」を発表、八木会長の警告を公的に裏付ける試算を示した。それ によると、原発稼働ゼロなら平年並みの暑さで7.6%、猛暑の場合は19.6%の電力不足となるとしている。加えて、原子力発電の代替燃料輸入により、関 西電力の燃料費は年間7000〜8000億円増、(原発を保有していない沖縄電力を除く)大手9電力会社合計では年間3.1〜3.8兆円増としている。

 枝野幸男経産相も、「原発を再稼働しなければ今年の夏は電力不足になり、(燃料費増加が電力会社の経営を圧迫するので)電気料金値上げをお願いしなけれ ばならない」と強調した。さらに4月16日、関西経済連合会・沖原隆宗副会長が定例会見で「原発の早期再稼働が必要」と訴え、角和夫副会長も「(電力不足 は)さらなる産業の空洞化を招く」と訴えた。

 翌17日、「フジサンケイビジネスアイ」(日本工業新聞社)はこの会見を報じる中で、「武田薬品工業が5月のGWの連休を返上して生産を決定、サマータイム導入を決める企業が相次いでいる」と触れ、早くも関西は混乱に陥っているかのような報道を行った。

 しかし、電力は本当に足りないのだろうか? マスコミが電力業界や経産省の協賛報道をすればするほど、国民の素朴な疑問が湧き上がり、それに応えるような報道も次々と発信されている。

原発ゼロでも、夏季の電力不足はわずか58時間 - 共同通信(4月21日)

 関西電力は今夏の需給見通しで「原発ゼロで関西電力が供給できる最大電力量は2574万kW/時。昨夏の最大使用量は2784万W/時。したがって今夏は210万kW/時の電力不足が発生する」と主張している。

 しかし、共同通信が関西電力の公表資料から、昨夏の1時間ごとの電力使用量を調査したところ、2574万kW/時を超えたのは12日間で合計58時間。 夏季85日・2040時間のうち2.8%に過ぎなかった。しかも、連続超過時間は最長で10時間、次が8時間、それ以外は1日3〜5時間だった。キャン ペーンを鵜呑みにすると、電力不足が毎日続き、夏季中ずっと停電対策が必要と錯覚してしまう。マスコミに踊らされている関西の企業は、過剰な心配と苦労を 強いられているといえそうだ。

原発再稼働なくても「埋蔵電力」活用で乗り切れる - 週刊ポスト(小学館/4月27日号)

 資源エネルギー庁の資料分析から、利用されずに眠っている「埋蔵電力」を発見し、「原発ゼロでも夏を乗り切れる」との報道。

http://biz-journal.jp/2012/05/post_149_2.html
これによると、企業などの自家発電全国総量が5373万kW/時分ある。これは東京電力1社分の供給量に匹敵する。このほか、電力会社が大口消費者と契約 している「需給調整契約」(電力不足時にピークカットする代わりに、平常時の電気料金を大幅割引する契約)の総電力量が、原発5基分(505万kW/時) に上る。契約通りピークカットをするだけで電力不足は起きない。しかも大口契約者の大半は自家発電設備を持っているので、大きな混乱が起きる恐れも少な い。

 さらに企業の非常用電源も2300万kW/時分眠っている。これらの埋蔵電力を活用すれば、原発に頼らなくも今年の夏は電力不足にならないと報じている。

全原発停止でも供給に余力 - 週刊ダイヤモンド(ダイヤモンド社/2011年7月19日号)

 昨年8月1カ月間で、西日本の大手電力6社の合計供給量が、ピーク時より約1500万kW/時も余力を持っている事実を明らかにしている。

 原発ゼロの場合、6社合計の供給量は1万114万kW/時。一方、需要量が9767万kW/時。この需要量に、安定供給の目安となる各社の「供給予備率」を掛けると、合計で275万kW/時の不足。これが電力業界の言い分だ。

 しかし、各社の資料から認可最大出力量と供給可能量の合計差をはじき出してみると、生産能力的には合計1486万kW/時の供給余力を持っていることが判明したのだ。同誌は「電力会社の言う電力不足には、数字的根拠がない」と断じている。

 これらの調査報道を見る限り、電力不足どころか、逆に「電力余り」ではないかとも思えてくる。

 なぜ政府と電力業界は正確な電力需給量を公表せず、不安を煽るようなキャンペーンを展開しているのだろうか? 発電燃料である天然ガスを、いまだに米・ 電力相場の数倍で購入しているなど、経営努力を怠る一方で、燃料費増などで赤字転落を防ぎたい電力業界の思惑と、原発を再稼働させたい政府(経産省)の思 惑が一致した世論誘導との疑いを禁じ得ない。
 
 少なくとも政府と電力業界には、「電力余り」を示唆する報道について、説明責任があるのではないか?
(文=福井 晋)
(転写終了)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 原発・フッ素25

福一4号機壁に新たな傾き 東電「見た感じはほとんどわからない」(portirland)そんな精度でやっててええのんか!?

★阿修羅♪ >
福一4号機壁に新たな傾き 東電「見た感じはほとんどわからない」(portirland)そんな精度でやっててええのんか!?
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/174.html
投稿者 ジャック・どんどん 日時 2012 年 6 月 26 日 12:43:05: V/iHBd5bUIubc

2012/06/26
福一4号機壁に新たな傾き
東電の松もっちゃん「見た感じはほとんどわからない」だって
そんな精度でやっててええのんか!?
美しい図表は、元ブログをご覧下さい。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
http://portirland.blogspot.jp/2012/06/blog-post_3744.html
福一4号機壁に新たな傾き 東電「見た感じはほとんどわからない」
福島第一原発4号機壁に傾きがあるとの報道がされました。昨日の会見の様子を調べて見ると、東電の松本さんが、「見た感じはほとんどわからない」との発言。
見た感じで何でもいいなら凄い話ですが、建築物ってレベル測って水平をとったり、かなり気を使うものと管理人なんか思うのですけどね。
さて、4号機は、こうなる予定とのことですが。タイトルの通り新たな傾きが見つかったようです。
http://www.tepco.co.jp/cc/press/betu12_j/images/120416_01.gif
新たな傾きが見つかる

福島第一原発4号機 壁に傾き
6月26日 5時27分

水素爆発で大きく壊れ耐震性が懸念されている福島第一原子力発電所4号機で、東京電力が建屋の外壁の膨らみによる傾きをさらに調べた結果、先月の調査より大きな傾きが新たに見つかりました。
解析の結果、東京電力は、4号機の建屋全体やプールの耐震性に問題はないとしています。
福島第一原発4号機では、先月、原子炉建屋の西側で水素爆発の爆風でできたとみられる膨らみによる傾きが確認され、傾きは、壁の高さ13メートルに対し3.3センチで、建築基準法の制限値の半分ほどでした。
東京電力が今月さらに調べた結果、外壁の傾きは建屋の西側や南側の広い範囲で確認され、西側の3階部分に高さ13メートルに対し4.6センチと、先月の調査より大きなものが新たに見つかりました。
傾きは、すべての場所で建築基準法で定められた制限値を下回っているということです。
4号機の建屋の上部にある使用済み燃料プールには、福島第一原発で最も多い燃料1535体が保管されていますが、東京電力は、建屋全体やプールは傾きが見つかった外壁以外の柱などで支えられていることから、解析した結果、耐震性に問題はないとしています。
当初は、目視で問題がないと説明
▲(動画 文字起こし)福島第一原発の傾きの有無を、目視で確認と回答!地盤の測量は未だせず!原子力安全保安院の発言が、既に英語で発信されており情けない…

(中略)
保安院
建屋がもし傾いていればですね、当然その何と言いますか。
少なくともその、水面とそのフロアの関係から、そこはかなり精度よく分かるのではないかなと思います。
それからその検査官自身もですね、建屋の中にはですね。オペフロまで含めておりますので、実際に現場まで行って。これはあくまでも目視の範囲ではありますけども、特に大きな問題があるようではなかったと。
特に4号機については、使用済み燃料プールの問題がありますので、やはり一番大事なことはですね、早く燃料を外部に搬出することだと思っておりまして。そのための作業・カバー工事を含めてですね、進めているということでございます。
(中略)
▽福島原発の真実 最高幹部の独白
ひび割れ点検
▲(重要)東京電力、福島第一原発4号機、建屋の傾きをレーザーで測定・ひび割れの幅なども測定する模様。5月16日東京電力定例会見
指摘の後に、すぐに点検を決めました。
文鳥さん ぶんちょうさん
(@komatsunotsuma)
2012/05/16 18:16:27
from Ustream.TV
松本氏;ひび割れ点検する。メジャーもちいひび割れ幅、鉄筋腐食可能性、ひび割れ図を作成する。腐食検討結果があれば補修。エポキシ樹脂等でさびを防止する。コンクリ強度確認。検査も実施する
( #iwakamiyasumi2 live at ustre.am/pPQY/1)
文鳥さん ぶんちょうさん
(@komatsunotsuma)
2012/05/16 18:15:29
from Ustream.TV
松本氏;福一、4号機の原子炉建屋の健全性確認のための点検について。継続点検実施。明日から第1回目。建屋の傾きの確認。上方向と下方向に定点もうけ レーザーで測定する。継続的実施する。 ( #iwakamiyasumi2 live at ustre.am/pPQY/1)
記者会見の内容一部抜粋
前回の測定結果が、冒頭の傾きは、壁の高さ13メートルに対し3.3センチ。今回はそれに引き続いての測定でした。
東電会見と言えば、文鳥さん。昨日のつぶやきを探して見るとありました。そして、タイトルの通り、東電の松本さんが変なことも言っています。
文鳥さん ぶんちょうさん
(@komatsunotsuma)
2012/06/25 18:26:24
from Ustream.TV
松本氏;福一4号機外壁の膨らみ。傾き測定、目視点検し、膨らみが建屋健全性に影響与えないと思うが、改めて解析行った。構造強度影響しないと考えた。
( #iwakamiyasumi2live at ustre.am/pPQY)

文鳥さん ぶんちょうさん
(@komatsunotsuma)
2012/06/25 18:27:23
from Ustream.TV
松本氏;3号機瓦礫撤去のための使用済み燃料プール内水中事前調査について。水中に入ってる鉄骨部材状況確認したい。3回目は瓦礫入ってる中の状況でどうなってるかみていきたい。
( #iwakamiyasumi2 live at ustre.am/pPQY)

文鳥さん ぶんちょうさん
(@komatsunotsuma)
2012/06/25 18:44:24
from Ustream.TV
松本氏;4号機建屋評価46ミリ。前回33ミリ。前回計った所と測定点違う。33ミリと評価した所は前回32ミリ。柱がある所。爆発影響うけても隣の46ミリより強度強いので値として小さかったと
( #iwakamiyasumi2 live at ustre.am/pPQY)

文鳥さん ぶんちょうさん
(@komatsunotsuma)
2012/06/25 18:47:37
from Ustream.TV
松本氏;1階から5階の床まで26mある。46ミリ膨らんでる。見た感じはほとんどわからない。今回3階まで。4,5階は壁床ない。
( #iwakamiyasumi2 live at ustre.am/pPQY)
管理人の考えでは、見た感じでは分からないレベルのものを計測するために、核種測定機器があると思うのですけどね。適当に言ってるだけだと思いますが、これ本気で言ってるなら、どうしようもないですね。
最初は、目で見ただけで安全と言い放った保安院や東電ですから、もう何でもありなのでしょう。監督すべき保安院が全く機能していないですね。改めて思いますが計測していないのか、情報隠してるのかは知らないですが、信用できないなぁと。


関連記事・:
/原発
福一4号機の新たな傾き 東電の説明は耐震偽装問題と同じと建築家の指摘 姉歯事件と長妻昭
福一4号機壁に新たな傾き 東電「見た感じはほとんどわからない」
日立の原発リトアニアが承認 建設の理由はロシアに対するエネルギー安全保障
福島県浪江町 県外避難者のつぶやき 原発事故で自殺者が増加
原子力安全委員会も隠蔽か 米国の放射線測定結果 誰かが嘘をついている
原発再稼働 賛成議員一覧が動画で簡単に分かる 選挙オトスンジャーがおもしろい
/4号機
福一4号機の新たな傾き 東電の説明は耐震偽装問題と同じと建築家の指摘 姉歯事件と長妻昭
福一4号機壁に新たな傾き 東電「見た感じはほとんどわからない」
福島第一原発4号機プール冷却中断が、東電の想定よりも長期化 冷却用モーター黒焦げの画像
福島第1原発4号機使用済み燃料プールから核燃料を2体取り出し。プールの透明度が低いのだが…
福島原発4号機倒壊問題 ニュースステーション5月26日。使用済み燃料棒、破裂の可能性について(動画・要旨)
武田邦彦教授が、おかしな発言。福島第一原発4号機燃料プールが破壊しても上から水をかければ大丈夫←武田さん状況を、知らない?

時刻: 7:59
ラベル: 4号機, 原発

福島第一原発4号機 壁に傾き (NHK)

★阿修羅♪ >
福島第一原発4号機 壁に傾き (NHK) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/165.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 26 日 07:08:43: igsppGRN/E9PQ

福島第一原発4号機 壁に傾き
動画 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120626/k10013104301000.html
6月26日 5時27分 NHK

水素爆発で大きく壊れ耐震性が懸念されている福島第一原子力発電所4号機で、東京電力が建屋の外壁の膨らみによる傾きをさらに調べた結果、先月の調査より大きな傾きが新たに見つかりました。
解析の結果、東京電力は、4号機の建屋全体やプールの耐震性に問題はないとしています。
福島第一原発4号機では、先月、原子炉建屋の西側で水素爆発の爆風でできたとみられる膨らみによる傾きが確認され、傾きは、壁の高さ13メートルに対し3.3センチで、建築基準法の制限値の半分ほどでした。
東京電力が今月さらに調べた結果、外壁の傾きは建屋の西側や南側の広い範囲で確認され、西側の3階部分に高さ13メートルに対し4.6センチと、先月の調査より大きなものが新たに見つかりました。
傾きは、すべての場所で建築基準法で定められた制限値を下回っているということです。
4号機の建屋の上部にある使用済み燃料プールには、福島第一原発で最も多い燃料1535体が保管されていますが、東京電力は、建屋全体やプールは傾きが見つかった外壁以外の柱などで支えられていることから、解析した結果、耐震性に問題はないとしています。

首相の地元で“野田落選デモ” 「再稼働は許さないノダ」 (田中龍作ジャーナル)

★阿修羅♪ >
首相の地元で“野田落選デモ” 「再稼働は許さないノダ」 (田中龍作ジャーナル) 
http://www.asyura2.com/12/genpatu25/msg/135.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 24 日 20:42:05: igsppGRN/E9PQ


    「野田落選デモ」は日隅一雄氏の“遺言”で実現した。=西船近隣公園。写真:田中撮影=
     (画像URL)http://www.asyura.us/bigdata/up1/source/9062.jpg
首相の地元で“野田落選デモ” 「再稼働は許さないノダ」
http://tanakaryusaku.jp/2012/06/0004554
2012年6月24日 19:57 田中龍作ジャーナル

 「野田(首相)の地元で落選運動を誰か展開してほしい」―去る12日に亡くなった日隅一雄氏(弁護士・ジャーナリスト)の最期のツイートだった。原発事 故を引き起こした東電の責任を死ぬ間際まで追及し続けてきた日隅氏は、再稼働を許す政治家を落選させない限り原発は停まらないと考えていたのだろう。

 氏の遺志を継ぐ「脱原発、野田退陣要求デモ」がきょう、首相の地元の千葉県船橋市で行われた。高円寺の脱原発パレードを主催する「脱原発杉並」をはじめ「脱原発中野も」「原発やめろデモ!!!」「脱原発船橋(仮)」が呼びかけた。

 東京からの遠征部隊の多くは、JR総武線12時43分、三鷹発津田沼行きの列車に示し合わせて乗り込んだ。先頭車両は脱原発カラーの黄色いシャツを着た参加者で一杯になり、「再稼働反対」のプラカードが列車の揺れに踊った。

 「この1年3か月間、不安でならなかった。子供の将来のためにも再稼働は絶対阻止しなければならない。署名を集めて厚労省や文科省に行ったが、デモが最も効果的。きょうは敵陣に乗り込む気分」。吉祥寺から乗った母親は頬を上気させながら話した。

 母親は西船橋駅の改札をくぐるやトラメガを取り出した。「再稼働反対」「野田はやめろ」……集会場の西船近隣公園までの道のりを仲間の女性たちとシュプレヒコールをあげながら歩いた。

 野田首相に対する地元有権者の反発は、東京以上のものがあった。「国民の声を無視する野田首相は早く辞めてほしい。船橋市民として恥ずかしい」。野田氏の事務所がある船橋市薬円台に住む主婦(30代)は声を振り絞った。

 脱原発運動に取り組む女性(40代)は怒りも露わに語る。「駅立ちしていた頃は市民と非常に近い政治家だと思っていた。首相に就任した時に“脱原発依存”と言ったのを信じていたのに裏切られた。(09年の総選挙で)野田さんに入れた一票を返してほしい」。

 2,200人の参加者(主催者発表)たちは「野田さんも落選すればただの豚」「原発再稼働はダメなノダ!」などと書いたプラカードを掲げながら船橋市の住宅地や商店街をパレードした。

 首相の選挙区で落選運動が起きること自体異例だ。消費税、TPP、原発再稼働。野田政権は国民の神経を逆なでする政策ばかりを進めてきた。国家観があるとも思えない。応分の報いがあるのが選挙だ。

 首相経験者が落選することにでもなれば前代未聞である。野田氏(千葉4区)はじめ、仙谷政調会長代理(徳島1区)と枝野経産相(埼玉5区)の選挙区に刺客候補を送り込む計画が今、密かに進行中だ。

6月25日 実態がナゾだらけの「検察審査会」メンバーは本当に存在するのか?(週刊プレイボーイ) (一市民が斬る!!)

★阿修羅♪ >
6月25日 実態がナゾだらけの「検察審査会」メンバーは本当に存在するのか?(週刊プレイボーイ) (一市民が斬る!!) 
http://www.asyura2.com/12/senkyo131/msg/894.html
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 6 月 25 日 12:48:55: igsppGRN/E9PQ








6月25日 実態がナゾだらけの「検察審査会」メンバーは本当に存在するのか?(週刊プレイボーイ)
http://civilopinions.main.jp/2012/06/post_46.html

2012年6月25日 一市民が斬る!! [Civil Opinions Blog]


<検審事務局の本当の怪しさは、検審を直接追及した者しか分からない>
2010年11月1日の週刊プレイボーイ記事をもう一度読んで下さい。
http://wpb.shueisha.co.jp/2010/11/01/919/
週刊プレイボーイ記者が、小沢検審議決直後に東京の検審事務局に乗り込み、手嶋東京第一検審事務課長を2時間にわたって追及した。その追及の模様が記されている。

<手嶋課長と記者の問答後半が特に面白い>
後半部分転載
『 ......
 ☆ 検察審査員は、いるのか、いないのか?
記者:では、審査員の選び方は?
「くじです。パソコンでワンクリックすれば結果が出てきます」
記者:クリック一発で?
「裁判所が管轄する自治体の有権者名簿からパソコンを使ったくじで、毎年秋に翌年一年分の候補者400人を選びます。ただ、通知を受け取っても70歳以上 や学生、過去5年以内に審査員や裁判員を経験した人などは回答書で『辞退したい』と申し出て、こちらの資格審査を通れば辞退することもできます」
記者:資格審査は誰が?
「前任の審査員です」
記者:審査員? ってことは、一般人が審査員を選んだわけですか?
「そういうことになります」
記者:その資格審査は何をもって候補者を絞り込むのですか?
「通知と一緒に送付する質問票への回答で判断します」
記者:ぜひその質問票を見せてください。
「それはちょっと......手元にないので見せられません」
記者:審査方法も審査基準もわからない。せめて、審査員の肉声を知りたいので議事録を見せてください!
「議事録といったものはつけておりません。会議の実施日時や参加者を記録する会議録ならありますが......」
記者:議事録がない! てことは、審査員の誰が何をしゃべったか、一切記録に残っていないってこと?
「そうなります」
記者:えーっ! 重要な資料になるはずの議事録を残していないなんて。
「それは検察審査会法に明記されておりませんので......」
記者:誰が何をしゃべったかなんてどーでもいい話だと......。じゃ、会議は何月何日に計何回行なわれたの?
「それも答えられません」
審査員の顔も見えなければ、声も聞こえてこない。議事録もなければ,会議の開催日程もわからない。こんな審査会に小沢氏は裁かれたのか......。
記者:そもそも、手嶋さんは審査員の姿をその目で見たんですか?
「あの日、廊下ですれ違った人が審査員だったんじゃないか、と」
記者:はぁ!?
「ただ、選任された審査員にはそれぞれ『検察審査会法に則り、公平・誠実に審査を行ないます』と宣誓してもらい、宣誓書も提出してもらいます。その際、宣誓書を受け取った担当者がいます」
記者:ぜひ、その人に会わせてください!
「それはできません」
記者:なぜですかっ!?
「担当者には会わせられません」
記者:じゃ、会議がどこで行なわれたのかも......教えてもらえませんね?
「そのとおりです。教えられません」
記者:審査員はホントにいたの?
「いた......と思います」
記者:思いますって(苦笑)。その審査員に足はありましたか?
「......」 
審査員の実像を求めて事務局に乗り込んだものの、結局2時間のやりとりの末にわかったのは、審査員の要望の名のもとに、「何も教えられない」「見せられな い」という事実だけだった。そもそも、なぜ彼ら(事務局)はこれほどかたくなにすべてのことを隠そうとするのか? ... 』

<今も状況は変わっていない>
あれから1年8か月が過ぎたが、検審事務局の対応は変わらない。
「何も教えられない」「見せられない」の一点張りだ。
今もって、検察審査員の実態は何も見えてこない。
やはり、怪しいのだ。